天獄ストラグル
2022年 08月 23日
天獄ストラグル
※ネタバレ含みます。若干辛口かもなので作品お好きな方はお気をつけください。
後日加筆修正する可能性があります。
プレイ時間はおまけなどを全て回収して20時間以上25時間未満。
ニルアドやオラソワと同じスタッフさんなので楽しみにしてました〜!
キャラの衣装が色々変わるのもよかったですし演出とかもこだわってたなとは思ったんですけど、、、あざみんチャンネルとか地獄ショッピングたかむらのやつとか‥正直この演出いるかな?とは思いましたけどw
あと個人的に気になったのがバッドエンドがバッドエンドじゃない‥笑
これは賛否別れると思うんですけどニルアドとかオラソワみたいなエグいバッドを期待してると肩透かしくらうというか。これはこれでいいんですけどノーマルエンド的な?普通に幸せになってましたね。
あと共通が選択肢が全くないので微妙に長く感じました。
大体のあらすじは公式に書いてある通り
地獄道と人間道の間で協定が結ばれ、浅草は亡者達と出会える一大観光スポットと化していた。そんなある日、天から下ろされた蜘蛛の糸により地獄の罪人達が脱獄。閻魔大王は、新人獄卒の娘である主人公に信頼のおける罪人達と共に脱獄囚の捕縛を命じる。主人公と五右衛門達は人間道に下り立ち脱獄囚達を監視するが……
彼らはかつて地獄の罪人だった絲ノ比丘尼の元に集結し罪を帳消しにできる免罪符アプリを配信してしまう。絲ノ比丘尼の目的は?
と大体こんな感じです。
閻魔大王がいいキャラしてて楽しいです。笑
で、みんな煩悩っていう特殊な能力があって捕縛のためその能力が使えるようになっています。
その煩悩の能力名がめちゃくちゃ中二病で笑いました。笑
そしてJackも厨二w
攻略制限は2人、石川五右衛門と、Jackにあります。3人攻略後、Jackその後石川五右衛門が攻略できます。
なんというか設定の着眼点はめちゃくちゃよかったんですけど、ちょっと世界観がわかりにくかったのとキャラもちょっとブレてるというか固まってない感じがしたんですよね。
主人公の男嫌い設定いるのかな?って感じはしましたし、みんながこれだから女は‥的な発言もするのはちょっと‥。攻略キャラも女嫌いという感じなんですけど理由も微妙‥笑
誉那とかはわかるけど他のキャラが犯すぞとかいうのもなんか違和感 w
特に五右衛門とかあんまりそういうの言って欲しくなかったですけど‥泣
村上誉那
キャラは好きなんですけど、あまりにもシナリオが酷くて誰か別の人書いたのっていうくらいなんかイライラします←酷評ですみません‥
共通でお嬢って呼ぶ事にしようって仲深まったと思ってたのに個人√プレイしたら結局、みんな獄卒殿ってみんな呼んでて切なかったです。笑
なんか他√ではそんな事ないのにそこもすごく違和感w
あと前半と後半が別人のようなんですよ。笑
いやまあ乙女ゲームって大概そうだとは思うんですけど、彼は変わりすぎ w
きゅんとするシーンはもちろんあったし可愛くみえてくるんですけど前半があまりにも無鉄砲すぎて若干殺意湧きました。笑
何回もルール破って殺されかけたり、ヒロイン自身が危険な目にあったりとここもモヤるポイントでしたね。そこから反省して変わっていくんですけど何度も同じことするなよってツッコミたくなるんですよね。笑
私、彼のお声が大好きなので演技での声のトーンの変化とかそういうのがめちゃくちゃツボでだいぶ絆された感はあります。
あと色んな方に言われてるのでアレですが
結構重要なシーンで変なコスプレしてるのがみんな不評かってますね‥笑
確かに普通の衣装ならさらにもえたと思うんですがスチルもコスプレですしもったいなかったなとは思いました w

誉那って意外と本が好きだったりとか、八朔が好きとか海の青が好きで凛にもらったバスソルトで喜んでのぼせるとか‥可愛いし、ギャップが良きでした。個人的には本が好きなのほんとギャップ。
そしてニルアドファンなら思わずニヤッとする紫鶴さんの本が出てきました。あと笹乞さんの本も‥!
ただね、誉那自身が耐えてきた理由もよくわからないんですよね。なんの執着があってそこまで魂が摩耗しなかったのか‥。
あと山三郎さんの人間道にきた理由がちょっと弱いような‥笑
阿国さんと2人で幸せでいたのにそのままでよかったのでは?‥と。
主に仕え志半ばで死んでしまった無念もわからなくはないんですが、討たれた相手はもちろんいないし、仕える主もいない。
主が絲ノ比丘尼だっていうのもわからなくもないんですけど、人を殺してたら意味ないしなぜ突然殺人に走ったのかもよくわからなかったです。

血闘を承認するのもちょっとよくわかんないんですよね‥。負けたら地獄に連れ戻されるのに‥
朝右衛門とかの方が人を切りたがっていた感があるのでまだわかるんですが‥。
バッドエンドでは山三郎に負けてしまって2人とも魂が輪廻転生して人間として運命だって言って結ばれるやつ。
これバッドエンド他のキャラも大体同じ流れです。笑
記憶はないけど惹かれ合うみたいな感じではありますが普通にハピエンっぽいです。
東洲斎写楽
写楽よかったですよ〜!!!
なんか後々みたら地雷要素あるみたいな話でしたけど何が地雷かマジで分からんかった‥笑
男とも寝たって言うのがなのかもしれないですけど生きるためにしょうがなくやったってかんじなので特に何も‥。
終ヴィルの時といいみんなやたらそういうの敏感だよね。
私も乙女ゲームの腐は苦手ですが‥。
ただ最後まで読んでも朝右衛門を敵対するほどの因縁ではなかったような気もしますが‥笑
写楽自身が処刑された当人っていうのはわかりますが一応自分の罪を認めてますしね、理不尽で死んだとは思ってないみたいですし‥。
写楽はまぁその通り衆合地獄所属なのでまず男と女が仲良くなるには体をつなげたほうがいいだろうみたいな感じで迫ってくるんですよね。

まずは話し合って決めていこうって言うそういう感じでやっていきます。
で、写楽はなんでもサイコロで決めて賭けようぜみたいなことを言うんですが、実はサイコロを、自分の決まった目出せるんですよね。
それでも凛ちゃんに選ばせて〜‥みたいなくだりがめちゃくちゃ好きです。

年齢の話になったときに写楽歳下なのびっくりしたんですけど!!なのでね、最初は気づかないんですけど写楽意外と歳下っぽいとこがあって可愛いんですよ。構ってもらえなかったら拗ねてみたりとか‥なにこのギャップ♡♡

そしてまさかの制服デート。コスプレ多いね今回w
と思いつつもまあ、制服なら鬼コスプレより可愛いし一応おっけーです!笑
写楽の罪は自分で死にたくても死にきれない廓の女を殺していたんですよね。
ある意味救済しているような、、。
で、絲ノ比丘尼が同じ穴の狢だから仲間になれと言いますがもちろん写楽は断ります。そして朝右衛門と対峙することに。